よくあるお問い合わせ WowTalkの契約IDを追加または削減したい場合 2025年10月1日 弊社と直接ご契約されているお客様は、弊社のカスタマーサクセスチームへメールでお問い合わせください。 ≪カスタマーサクセスチーム≫ cs@kingsoft.jp ※代理店経由でのご契約の場合、代理店様へご相談・お申し込みくださいませ。...
よくあるお問い合わせ KING OF TIMEとの連携ではどのような機能が利用可能ですか? 2025年10月1日 WowTalkメンバー画面側で「出勤」「退勤」「休憩開始」「休憩終了」「外出」「外出戻」を打刻することができます。 また、自分のアカウントの「集計開始日」「残業時間」「休日労働」「全部」「集計終了日」「深夜労働」「遅刻時間」「総勤務日数」「深夜残業」「所定時間」や「操作履歴」を確認することができます。 ※KING OF...
よくあるお問い合わせ WowTalkの利用状況を確認できますか? 2025年9月16日 管理画面に集計機能がございます。 詳しくは以下ユーザーガイドを記事をご確認ください。 ≪集計機能≫ https://support.wowtalk.jp/user_guide/admin/analytics_.html...
よくあるお問い合わせ WowTalkの管理者権限を後任者に引き継ぐためにやること 2025年9月16日 管理画面のログインページ(https://biz.wowtalk.org/webtalk/login)と法人ID、現在の管理画面パスワードを後任者にお伝えください。 ※後任者の方は管理画面にログイン後にパスワードの再設定を行ってください。 ≪会社情報の確認/編集・その他管理画面の設定≫ https://support...
よくあるお問い合わせ 特定のユーザーに対して閲覧範囲を制限したい 2025年9月1日 パーティション機能をご利用ください。 仕様や設定方法につきましては以下記事に記載されておりますのでご覧ください。 ≪パーティションって何?≫ https://support.wowtalk.jp/common-question/partition_structure.html ≪わかると面白いパーティション≫ http...
よくあるお問い合わせ WowTalkの端末IDの確認方法 2025年1月22日 各端末の端末IDを確認する方法 各アカウントの「端末ホワイトリスト」「PCのホワイトリスト」に登録する「端末ID」は ご利用している端末によって確認方法が異なります。 ログインする際に以下のエラーメッセージが表示された場合や 端末IDを認識したい場合は更に下記の確認方法をご確認くださいませ。 ・スマートフォン 「この...
よくあるお問い合わせ 当社側から発行した端末IDと実際の端末IDが異なるものになるパターン 2024年4月12日 当社側から発行した端末IDと実際の端末IDが異なるものになるパターンはいくつかございます。 ・Modelが違う ・SIMが入っていない ・電話番号の読み取り権限がない ・OSがQより古い ・過去同じGoogleアカウントでログインしたことがあり、その際に同じモデルで生成された別のUUIDがバックアップされていた ・S...
よくあるお問い合わせ 震災等発生時のWowTalkのご利用について 2024年2月22日 まず前提としまして、「インターネットが利用可能」でございましたらWowTalkも利用可能でございます。 仮にデータサーバが被害に遭われた時のお客様への対応は? 個別で判断ますが、利用規約の範囲内でのアクションが前提となります。 またデータベースはリージョンは同じものですが、アベイラビリティゾーンは分けて冗長化し、ある程...
よくあるお問い合わせ WowTalkとパケットについてのQ&A 2024年2月19日 スマホからWowTalkを使用する際、パケットはどの時点で発生しますか? どのようなタイミングでパケットが発生するかを網羅的にお伝えすることは困難です。 現状お応えできることとしては、モバイルアプリのプッシュ通知は基本的にApple社とGoogle社のものを利用しており、その際のデータは限定的です。 通知が来たからと言...
よくあるお問い合わせ ID数の削減について 2023年10月18日 管理画面からIDを削除しても契約ID数は変わりません。 (例)契約ID数:30ID 管理画面で5ユーザー削除 課金対象:30IDのまま ※弊社カスタマーサクセス(cs@kingsoft.jp)へ削減届をご提出いただく必要がございます。 ただし、削減届を頂いても契約IDに空きが無い場合、削減されませんので...