不具合報告 通知 【WowTalk:不具合報告】安否確認で存在しない地震の通知を受け取ってしまう問題について 2022年12月15日 WowTalkをご利用のお客様各位 いつもお世話になっております。 ワウテック株式会社WowTalkチームでございます。 WowTalkの安否確認の通知について実際には存在しない地震の通知を受け取ってしまう問題を確認いたしました。 ※すでに対策を行い、同様の事象は発生いたしません 【影響範囲】 WowTalkを利用中で...
管理画面 安否確認サイトにログインできない(管理者、サブ管理者) 2022年4月15日 原因① メイン管理者にも関わらず「User ID」欄にユーザーIDを入力してしまっている。 ⇒メイン管理者は「User ID」欄にも、「Company ID」欄に入力した時と同じ「法人ID」を入力してください。 ※パスワードはメイン管理者が管理画面に入る際に入力する時と同じパスワードをご入力ください。 原因② ブラウザ...
アップデート情報 normal-priority-posts 【リリース情報】安否確認機能アップデートのお知らせ 2021年5月12日 いつもご利用いただきありがとうございます。 この度、WowTalkの新機能をリリースしました。 安否確認自動送信機能 気象庁より地震速報が流れたときに、予めユーザーが決められたしきい値、安否確認内容をつかって地震速報の対象地域設定がされたユーザーに自動で安否確認の通知が送られます。 ※ご利用いただいている環境やプラン...
安否確認 安否確認自動送信用 地域コード一覧 2021年5月11日 地域コードと地域名の一覧です。 管理者画面のメンバーのインポートで地域を登録する際に利用します。 ※地域名は気象庁が定めている区域名に従っております。下記のリンク先をご参照ください。 ■緊急地震速報や震度情報で用いる区域の名称(令和元年5月8日現在) https://www.data.jma.go.jp/svd/eqe...
安否確認 2.3安否確認メッセージの自動送信手順 2021年4月27日 地域を設定する ■管理者画面より地域を設定する メンバー→編集より、地域の設定を行い、更新ボタンを押します。 ※管理者画面ではメンバーのインポートより地域を一括で設定できます。 地域コード1/地域コード2へ地域コードを入力します。 (安否確認自動送信用 地域コード一覧を参照) ■Web/PC版より地域を設定する 設...
アップデート情報 normal-priority-posts 【リリース情報】安否確認機能バージョンアップ 2020年7月30日 いつもご利用いただきありがとうございます。 この度、WowTalkの「安否確認機能」のバージョンアップを行いました。 ■バージョン Web:1.1.6 ■バージョンアップ内容 ・「安否確認機能」がさらに使い易くなりました。 ①メッセージ送信、及びテンプレート設定時の宛先の部門選択方法が変更になりました。 (旧)ドロワ...
安否確認 送信テンプレート安否確認 4.5 テンプレートを選択した安否確認メッセージの送信 2019年8月21日 1. メインメニュー「メッセージ送信」より、メッセージ送信画面を選択します。 2.「テンプレート」のプルダウンより、事前に作成したテンプレートを選択します。 3. テンプレート作成時の内容が入力されます。「送信」ボタンを押下し、メッセージの送信ができます。...
安否確認 安否確認メッセージ送信 2.6 安否確認メッセージの受信と回答(PC/Web版) 2019年8月21日 PC/WEB版では安否状況をボタンで回答することはできません。ボタンでの回答はAndroid/iOSをご利用ください。 PC/WEB版ではテキストに「問題あり」もしくは「安全です」を直接入力する回答や、メッセージによる状況報告ができます。...
安否確認 安否確認メッセージ送信 2.4 安否確認メッセージの受信と回答(Android/iOS版) 2019年8月21日 Android/iOSより安否確認通知を受け取った場合、下記の通りに安否確認メッセージが表示されます。 メンバーは「問題あり」または「安全です」のボタンを押すことで安否状況について回答ができます。 ※「安全です」「問題あり」のボタンが表示されない場合は、WowTalkアプリバージョン10.4以上をご利用ください。 ...
安否確認 安否確認メッセージ送信 2.2 安否確認メッセージの送信手順 2019年8月21日 1. テンプレートより「テンプレートあり」もしくは「テンプレートなし」を選択します。 ※「テンプレートあり」を選択した場合、手順6以降を実施してください。 2. 種別へ災害種別を入力します。 3. 宛先より安否確認メッセージの送信先の部門を選択します。 4. タイトルへ安否確認メッセージのタイトルを入力します(上限30...