■テンプレートなしの場合
3-1. 「震度」を選択します。設定した震度以上の地震が起きた場合に、メッセージが自動送信されます。
震度5弱以上/震度5強以上/震度6弱以上/震度6強以上/震度7以上から選択できます。
3-2. 「タイトル」を入力します。トークグループの名前になります。
3-3. 「内容」を入力します。(上限800文字)
ユーザーが送信する選択肢は「問題あり」「安全です」の2択です。
3-4. 「保存」ボタンを押します。
3-5. 気象庁からの地震情報に基づいて、安否確認メッセージを自動送信します。
■テンプレートありの場合
4-1. 予め保存したテンプレートを選択し、「保存」を押します。
※安否確認メッセージの自動送信はサブ管理者からも設定できます。
※サブ管理者は自動送信したメッセージでは「通知の送信できる範囲」内のメンバーを確認することができます。