iOS 外部連絡先iOSAndroid連携 外部連絡先 2022年2月14日 CAMCARD BUSINESSに登録された連絡先をWowTalkアプリ(iOS/Android)から外部連絡先として確認することができます。 表示される連絡先一覧の詳細画面から、登録された電話番号へ電話をかけたりメールを作成したりすることができます。 ※本機能はCCB連携機能をお申し込みの場合のみご利用いただくこと...
管理画面 CAMCARD設定管理者管理画面 CAMCARD設定 2021年12月16日 CAMCARD設定を行うと、CAMCARD BUSINESSに登録された連絡先をWowTalkアプリ(iOS/Android)から外部連絡先として確認することができます。 また、メンバー毎にWowTalkのIDとCAMCARD BUSINESSのアカウントを連携することができます。 CAMCARD BUSINESSと連...
管理画面 管理画面WPS設定CAMCARD設定管理者 外部連携アカウント 2021年12月16日 ① メンバー作成時に外部連携サービスのアカウントを作成する ② 作成済みのメンバーにWPSアカウントを作成する ③ メンバー削除時に外部連携サービスのアカウントを削除する ④ 外部連携サービスに登録情報を更新する ※本機能はWPS連携機能またはCCB連携機能をお申し込みの場合のみご利用いただくことができます。 メンバ...
Google サービス連携 Google外部連携 Googleカレンダーの共有方法 2021年10月15日 Googleカレンダーの共有について、「Googleカレンダー側」と「WowTalkアプリ側」のどちらも設定が必要となります。どちらかの設定が出来ていなくても、相手のカレンダーを見たり、自身のカレンダーを見せたいということができなくなりますので、WowTalkアプリに連携したGoogleカレンダーを、他のユーザーに共有...
iOS トークiOSAndroidトークの引用返信 トークの引用返信【iOS/Android版】 2021年10月14日 トークを長押しして返信する 1.トークルーム内のトークを長押しします。 2.「返信する」を選択します。 3.トークの引用送信をすることができます。 ※上記はAndroidのトークの引用返信手順となります。 ※iOSでは1の手順よりトークの横の空白部分を長押しすることでメニューを表示しますのでご注意ください。 ※トークの...
管理画面 エクスポートトーク履歴 トーク履歴のエクスポート(ダウンロード)方法 2021年10月14日 トーク履歴のエクスポート方法をご案内致します。 「メンバーからエクスポートする方法」と「部門グループからエクスポートする方法」の二つがございます。それぞれの操作について以下でご案内させて頂きます。 ※エクスポートできるのはテキストデータのみです。 画像、動画、スタンプ、ドキュメントファイル等はエクスポートされません。 ...
iOS トークメッセージ転送 トークを転送する 2021年10月1日 トークの転送機能は、自分が送信/受信したトークを他のトークルームへ転送する機能です。 一度に最大で20個のトークを転送することができます。 転送できるトークは以下の通りです。 ・テキストメッセージ ・ファイル ・音声 ・画像 ・ビデオ ・シェアした日報 ・Googleサービス連携関連(カレンダーの予定、ドライブ内のファ...
管理画面 管理者アルバム管理者画面アルバム管理 アルバム管理機能 2021年9月7日 画面左側の「アルバム」をクリックすることで表示されます。 この画面上では、メンバーが作成したアルバムを確認することができます。 また、アルバムのダウンロードや削除を行うことができます。 ①アルバムの検索 ②アルバムの並び替え ③アルバムのダウンロード ④アルバムの削除 アルバムの検索 「アルバム名」「トーク」「作成者...
iOS AndroidアルバムアプリiOS アルバム機能 2021年8月30日 トークのヘッダーメニューから画像アルバムを作成する機能です。 撮影した写真や端末内の画像をまとめ、名前をつけてアルバムとして保存することができ、過去に作成したアルバムは一覧で表示できます。まとめて画像を管理したいときにお使いいただけます。 アルバムを作成する 1. トーク画面右上の「↓」アイコンをタップし、「アルバム」...
iOS サンクス機能AndroidiOS コメント機能【iOS/Android版】 2021年8月11日 「レターリスト」と「レター詳細画面」からレターにコメントすることができます。 ■ レターリストからコメントする 1.レターの「」マークを選択します。 2.選択したレターのポップアップと画面下部にコメント入力欄が表示されます。 3.内容を入力して「送信」ボタンを押します。送信後、ポップアップは自動的に閉じます。 ※ポップ...